一市民としてのチームで活動することの重要性とリーダーの重要性

勇気ある防災
スポンサーリンク

皆さんが災害に直面し、自分自身にも何かできると考えたときにどのように活動するか。

あなた自身の安全が確保され、身の回りに困っている人がいるならば、あなたはきっと力になりたいと思い、行動に移すでしょう。

そのときに考えてもらいたいのは、一人で活動しないということです。

なぜチームで活動しなければならないのか、また、チームで活動することのメリットは何なのか?

南海トラフに代表されるような大地震だけでなく、他の大災害にも使えることなので是非覚えておいてください。

スポンサーリンク

チームの重要性

一人で活動する際は、あなた自身であなたの安全を管理しなければなりません。

あなたに何かあったとき、あなた以外の人に伝えるのは誰ですか?

災害現場は、普段の生活している日常とはかけ離れており、どこで何が起こるか分からない状況です。

心理状態も含め、普段と違うということを認識していたとしても、最低二人以上で行動しましょう。

仲間がいる、チームがあるということは心理的にも安心するはずですし、勇気もわきます。

チームの人数やあり方については、指揮命令系統の確立の章で書かさせてもらいますが、たくさんの小さいチームが集まり、やがて大きなチームとなり、一つのことに全体で取り組んでいく。

普段の生活の中でも問題を解決するにあたり、一人で方法を考え行動するより、チームで方法を考え行動したほうが効率よく解決できますよね。

それは災害現場でもあてはまります。

ただし、チームを作るにあたって大切なことがあります。

それはなんでしょう?

今までチームの大切さを述べるにあたり、「それは違うだろ!」

とか、「一人が楽でいいよ!」

と思っていた人は、この人の存在を考えていなかったのかもしれません。

その存在でチームは180度変わったものになりますし、この人の能力次第でチームとしての能力が決まるといっても過言ではありません。

その人は誰?

そう!

リーダーです!

チームに絶対必要な存在。

リーダーのいないチームは船頭のいない船のようなものです。

次は、そのリーダーについて書いていきたいと思います。

リーダーの重要性

災害現場はチームで活動することが重要であるとのことを述べてきましたが、では、何人からがチームで、何人になったらリーダーがいるのか?

最小人員である二人一組のチームをバディチームといいます。

お互いがお互いのバディ(相棒)になるのですが、このチームでもどちらがリーダーなのかを明確にしておくことが重要です。

つまり、二人以上になったときからチームとなり、リーダーを決める必要性があります。

実際は、三人程度のチームを編成し、一人がリーダーとなり、残りの二人をバディチームにして災害対応を行わしたほうが効率よく活動できます。

詳しいチームの編成方法については、指揮命令系統の確立の章で書かさせてもらいます。

チームに入り活動する前に、

あなたの家族やお家は大丈夫ですか?

まず、この問題をクリアしてからでないとチームとしての活動にとりかかるのは危険であり、有効な活動は期待できないかもしれません。

自分の直面している問題を処理した後に、チームに入り活動しましょう。

あなたがリーダーの場合、チームメンバーに十分な気配りを行い、問題を抱えているメンバーがいたならば、問題を処理した後に合流するように伝えましょう。

この際、リーダーは気兼ねすることなくメンバーがチームを離脱できるように伝えることが大切であり、平時からリーダーとしてコミュニケーション能力を高めておくことは、災害時にも大きな意味を持ちます。

災害現場の状況はめまぐるしく変化するため、リーダーとチームメンバーは常にコミュニケーションを良好に取れる環境でいなければなりません。

また、安全に活動するためにも、リーダーは現場で起こっている変化に目を光らせ、常にチームに情報を送り続けなければなりません。

良好なコミュニケーションは、災害現場の状況変化に対し、優先順位を決定する際にも重要な役目を果たします。

リーダーが正しい判断を行う際には、信用できる最新の情報が必要となります。

そのため、リーダーと最前列で活動しているチームのメンバーが情報を共有することにより、臨機応変に、そのときそのときに適した判断を下すことが可能となります。

判断を下す上で一番大切なことは何でしょう?

それは

チームの安全です。

全ての判断を下すとき、それは安全か?

を一番最初に考えてください!

安全じゃないもの。

それは活動内容から除外しましょう。

 

あなたはリーダーです。

一人でも多くの人を救うためにも

あなたとチームの安全を一番に考えましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました